秋の遠足のお知らせ
2019年10月9日
秋の遠足を行います!
◇クラス:全クラス
◇日にち:10月28日(月)
◇時 間
・集合時間:9時15分
・出発時間:9時30分
◇行き先:(幼児クラス)平和公園
(乳児クラス)近くの公園
※持ち物などについては、お手紙にてご確認をお願い致します。
たくさん歩いて、たくさん遊んで、涼しくなった秋を存分に味わいたいと思います!
2019年10月9日
秋の遠足を行います!
◇クラス:全クラス
◇日にち:10月28日(月)
◇時 間
・集合時間:9時15分
・出発時間:9時30分
◇行き先:(幼児クラス)平和公園
(乳児クラス)近くの公園
※持ち物などについては、お手紙にてご確認をお願い致します。
たくさん歩いて、たくさん遊んで、涼しくなった秋を存分に味わいたいと思います!
2019年9月30日
令和2年度4月からの保育園入園のための面接予約受付を、
10月1日(火)より行います。
◎名東区にお住まいで、星ヶ丘にじ保育園を第1希望の方は、
当園へ面接時間の予約をして下さい。(「面接予約表」をお渡しします。)
現在待機中の方も、改めて保育利用申込書を提出してください。
●区役所の方が当日保育園に来て、面接と利用申込書の受付をします。
◇面接日:10月23日(水)
◇場 所:星ヶ丘にじ保育園 3階 遊戯室
◇時 間:13時30分~(申込順になります。)
●保育利用申込書をお持ちのうえ、お子様と一緒に面接を受けて下さい。
●保育利用申込書の必要な方は、お申し出ください。
●指定日に都合悪い方は、名東区の区役所で保育利用申込みをして下さい。
●名東区以外にお住まいの方は、居住している区役所にお尋ね下さい。
2019年9月30日
保育継続の面接を行います。
名東区にお住まいの方は、「現況届」と必要な提出書類を持参し、
下記の面接日の時間内に保育園に起こし下さい。
◇面接日:10月23日(水)
◇場 所:星ヶ丘にじ保育園 3階 遊戯室
◇時 間:15時00分~17時00分
※保育短時間の方は、16時30分までに面接終了となるよう、
お越し下さい。
2019年9月30日
夏の暑さも和らぎ、季節の移り変わりを感じられるようになりました。
10月に行われる運動会に向けて、子ども達は練習に励んでいます。
さて、下記の通り運動会を開催致します。当日は元気いっぱい頑張る子ども達
に大きな声援をお送り下さい。
◇日にち: 10月5日(土)
・乳 児
◇ 開場時間 : 9時30分(体育館)
◇ 開始時間 : 9時45分
◇ 終了時間 : 11時00分頃予定
・幼 児
◇ 開場時間 : 13時00分(体育館)
◇ 開始時間 : 13時15分
◇ 終了時間 : 16時00分頃予定
◇場 所: 星ヶ丘小学校 体育館
※運動会終了後は自由解散となります。
当日の子どもたちの頑張って競技する姿が楽しみですね♪
2019年8月30日
☆敬老会のお知らせ☆
日 時:9月10日(火)
時 間:9:40頃
場 所:3階 遊戯室
4、5歳児の祖父母の方にご参加頂き、子どもたちと一緒に過ごします。
今子どもたちは、敬老会に向けて歌を練習中です!!
一緒に楽しいひとときを過ごせることが今から楽しみです♪
※敬老会に参加される4、5歳児の祖父母の方は、
上記の時間までにお越し下さい。
2019年8月30日
運動会の予行練習を行います。
日 時:9月17日(火) 幼児クラスのみ、9月26日(水) 全クラス
時 間:9:15までに登園してください。
*登園時間のご協力をお願いします。
運動会当日が、今から楽しみですね♪
2019年8月30日
☆ミニ広場のお知らせ☆
「あそびのひろば~親子で楽しくあそびましょう~」
名東区の保育園・支援センター・大学などが地域の親子の皆さんに
楽しいひとときを過ごしていただけるよう「ミニ広場」を開催します。
ぜひ、あそびに来てください♪
日 時:令和元年9月19日(木)10:00~11:30
*11:00からは親子一緒でのお楽しみタイムです。
場 所:愛知東邦大学 B棟地下プレイルーム
対 象:未就園児とその保護者
申 込:予約制ではありません。当日、直接会場へお越しください。
※参加無料です。
2019年7月31日
8月20日(火)
毎年恒例のおばけ屋敷を行います!
どんなおばけに出会えるかお楽しみですね☆
2019年7月31日
お盆期間の13日~16日は
合同保育になります。
お休みされる方は、暑い夏を
健康にお過ごし下さい。
2019年6月28日
今年も子どもたちが楽しみにしている『夏祭り』の時期になりました。
父母の会費より子ども達へ景品を用意し、
いろいろなお店を設ける予定です。
◇日 時:7月12日(金)
※当日は、15時に降園していただき、夕方から盆踊りや
お店まわりを楽しんでもらいたいと思います。