お盆期間中の保育について
2018年7月30日
お盆期間中は、合同保育を行います。
◆0歳、1歳、2歳 合同
◆3歳、4歳、5歳 合同
今年は、今までより一段と暑い日が続いています。
熱中症や事故などには気を付けて、ご家族で楽しい時間をお過ごしください!
2018年7月30日
お盆期間中は、合同保育を行います。
◆0歳、1歳、2歳 合同
◆3歳、4歳、5歳 合同
今年は、今までより一段と暑い日が続いています。
熱中症や事故などには気を付けて、ご家族で楽しい時間をお過ごしください!
2018年6月29日
今年も夏まつりを行います!
◆日にち:7月13日(金)
◆時間 :17時30分~
当日は、在園児、卒園児さん等と盆踊りを踊ります。
子どもたちの楽しめるようなお店も用意しています!※父母の会からの景品もあります!(チケット制)
夏まつりをご家族で楽しんでいただけたら嬉しいです♪
2018年5月31日
6月に、3歳、4歳、5歳のクラスがバスに乗って園外保育へ出掛けます!
◆3歳 6月13日(水) 牧野ヶ池緑地
◆4歳 6月20日(水) 森林公園
◆5歳 6月7日(木) 名古屋市科学館 プラネタリウム
当日は、お弁当を持って行きます。
屋外での保育を、めいっぱい楽しみたいと思います!
2018年4月27日
5月17日(木)に春の遠足を行います。
春の遠足の場所
◇乳児:近くの公園
◇幼児:東山植物園
0歳~3歳は、たくさん歩いてから保育園でお弁当を食べます。
4歳~5歳は、リュックサックにお弁当を入れて植物園でお弁当を食べます。
入園・進級して初めての遠足です!たくさん歩いてたくさん遊んで遠足を楽しみたいと思います!!
2018年3月2日
お別れ遠足の日に初めて園バスを使って園外保育に行きます。
◆日にち:3月8日(木)
◆場所:東山動物園
たくさんの動物を見て、バスの中でも会話が飛び交うと思います。
楽しみですね!
2018年2月16日
2月22日(木)に初めてのワールドトリップを行います。
講師の先生は、愛知インターナショナルスクール(AIS)の北アイルランドの方です。
北アイルランドの文化に触れて、いろんなお話を聞きたいと思います!!
今から楽しみです!
2018年1月31日
1月下旬に、新しい園バスがやってきました。
本園チャイルドアカデミー上社保育園、愛知インターナショナルスクールと共有で、
主に『園外保育』で利用します。
この園バスを利用して、社会体験を広げるという目的でいろいろな場所へ行き、
たくさんのことを経験していきたいと思っています。
子どもたちの笑顔が今から楽しみです!
2017年12月25日
12月29日(金)~1月3日(水)はお休みです。
年末年始、お体にお気をつけて、楽しい時間をお過ごし下さい。
2017年11月12日
星ヶ丘にじ保育園では、平成29年11月12日(日)午前10時より、園ご利用保護者の皆様にかねてよりご案内してきました、今後の保育と園の運営に関わる重要問題を内容として『理事長懇談会』を開催しました。
この『理事長懇談会』は、旧名古屋市にじが丘保育園が平成28年4月1日に、現星ヶ丘にじ保育園に移管されて1年半ほど順調に経過してきた今日、名古屋市民の皆様への「多様な保育ニーズの充足に資する」という本来の移管の初心趣旨を思い起こし、民間法人ならではの今後の保育の充実をめざしてのものでした。
『理事長懇談会』での具体的ご相談経緯については、後日、議事録を作成し、すべての保護者に配布する予定にしておりますのでしばらくお待ちいただきますが、以下、結論についてのみ、お知らせしておきます。
①、星ヶ丘にじ保育園が旧にじが丘保育園から引き継いできたこれまでの保育理念「子どもの最善の利益を大切にし、保護者から信頼されて、地域に愛される保育園を目指す」に、社会福祉法人CAI独自の保育理念『人権の尊重・健全な成長・家族との協力・子育て支援・国際社会』を追加採用することが参加者全員一致で承認されました。
②、同じく、保育方針に『豊かな人間性と国際性の育成』ならびにこれに付随した『6つの重点』と『目標』を追加採用することが了承されました。
③、上記の追加された『保育理念』と『保育方針』にしたがって、平成29年度内に、新しい園バスを使用した『園外保育』と、『ワールド・トリップ』の保育カリキュラムをテスト的に実施することになりました。
④、いずれも、保護者の新しい経済的負担は一切ありません。実施後の園児たちの様子や保護者家族の評価・ご意見を聞きながら、平成30年度以後の継続について園側で検討することになりました。
社会福祉法人CAI
理事長
鈴木雅夫
2017年11月1日
名東区役所との『平成30年度 新入園児入所面接・在園児継続面接』を行います。
当園での面接日に来れない方は、直接名東区役所で面接をお願いします。
《日程:11月8日(水)》
◇13:30~15:00 新入園児入所面接
※予約要。
※お一人15分程度。
※ご見学済みで、当園を第一希望の方のみ。
※面接ご希望の方は、当園へご連絡ください。
◇15:00~17:00 在園児継続面接